属性および値を追加する

プロジェクトケースブックで属性値を作成することもできます。ケースブックに属性値を追加するを参照してください。

  1. ナビゲーションビューで、分類 ボタンをクリックします。

  2. 属性 フォルダをクリックします。

  3. ツールバーで 新規 ボタンをクリックします。

  1. このフォルダの属性 オプションをクリックします。

新規属性 ダイアログボックスが表示されます。

  1. 名前 フィールドに名前を入力します。たとえば、「性別」などです。

  2. 必要であれば、説明 フィールドに属性の説明を入力します。

  3. 属性タイプ    を タイプ ドロップダウンリストから選択します。

    オプション

    説明

     

    文字列

    「性別: 男性 / 女性」または数値範囲「18 ~ 24」のようなテキスト値を持つ属性

    数値

    「年齢: 18」のような数値を持つ属性

    日付

    「誕生日: 10/09/65」のような日付値を持つ属性

  4. タブをクリックし、属性の値を定義します。

  5. タブで、追加 ボタンをクリックします。

  6. セルに値名を入力します。たとえば、「男性」または「女性」などです。

  7. 必要であれば、値の説明を入力します。

  8. デフォルト チェックボックスをクリックし、新規ケースにこの属性値がデフォルトとして割り当てられるよう指定します。

  9. 追加 ボタンをクリックし、さらに値を定義します。 タブでは、以下の操作も可能です。

属性値を削除する 

値を削除すると、代替値を選択するように促されます。これにより、削除された値が割り当てられていたケースには、代替値が割り当てられます。

属性値を並べ替える  

選択した値より大きいあるいは小さい特定の属性を持つケースを検索またはクエリする場合、値の順番が重要になります。たとえば、「サイズ」が「小」よりも大きなすべての組織 (ケース) を検索するとします。

これを行うには、「サイズ」属性値を以下の順番にする必要があります。

このリストがアルファベット順にソートされると、目的とは異なる結果が返されることになります。つまり、「小」が「大」より大きいとみなされてしまいます。

値の順番を変更するには

    1. 目的の値の左の列をクリックします。矢印 が表示され、値が選択されます。

    2. 上に移動 または 下に移動 ボタンをクリックして、リスト内で値を上下に移動します。

    3. ソート ボタンをクリックすると、A から Z、0 から 9、古い日付から新しい日付のように表示が昇順でソートされます。これが値のデフォルトの順序ですが、上に移動 または 下に移動 ボタンを使用して変更することもできます。

テキストファイルから属性をインポートする場合、文字列値は特定の順番ではソートされません。

  1. OK をクリックします。

右クリック

  1. リストビューで右クリックします。

  2. 新規属性 オプションをクリックします。

関連トピック