テキスト検索クエリ

テキスト検索クエリを使用すると、選択したソース、ノード、集合および (または) 注釈内で、語またはフレーズを検索できます。

テキスト検索クエリを使用すると、ソースを素早くコードすることができます。すなわち、ドキュメント内の語を検索し、検索語の出現箇所を特定のノードでコードできます。たとえば、「fun」という語が出現した箇所を、「enjoyment」というノードでコードするなどです。検索語を囲む語や段落をコードするには、クエリオプション タブ拡張コーディング オプションを使用します。

テキスト検索クエリを作成するには

  1. ナビゲーションビューで、クエリ をクリックします。

  2. ツールバーの 新規 ボタンをクリックします。

  1. このフォルダのテキスト検索クエリ オプションをクリックします。

テキスト検索クエリ ダイアログボックスが表示されます。

  1. テキスト検索クエリ タブ  で検索テキストおよびその他の条件を入力します。

    オプション

    説明

     

    検索対象

    検索する語を入力します。「enjoy fun」と入力すると、「enjoy」または「fun」を含むすべてのアイテムが検索されます。フレーズを検索するには、"social interaction" のようにダブルクォートで囲みます。

    特殊文字とブール演算子を使用して検索を絞り込むこともできます。

    検索では、大文字と小文字は区別されません。大文字と小文字を混在させても検索結果には影響しません。

    検索場所

    検索場所として、テキストと注釈のどちらか (またはその両方) を選択します。

    上位パス

    検索するプロジェクトアイテムを選択します。

    特定のアイテムを検索するには

    1. ドロップダウンリストから、選択したアイテム をクリックします。

    プロジェクトアイテムを選択 ダイアログボックスが表示されます。

    1. 左側で、必要なフォルダをクリックします。フォルダのチェックボックスをオンにすると、そのフォルダ内のすべてのアイテムが検索対象に含められます。

    2. ボックスの右側で、目的のアイテムのチェックボックスをオンにします。特定の親ノードの下のすべてのノードを選択するには、階層を自動的に選択 チェックボックスをオンにします。

    フィルタ ボタンを使って、表示対象を、特定の条件を満たすアイテムのみに絞り込むことができます。詳細については、プロジェクトアイテムを名前で検索するを参照してください。すべて検索 ボタンをクリックすると、条件を満たすアイテムが自動的に選択されます。

    1. OK をクリックします。

    選択したフォルダ内のアイテムを検索するには

    1. 選択したフォルダのアイテム をクリックします。

    2. 選択 ボタンをクリックします。

    3. 目的のフォルダのチェックボックスをオンにします。

    4. OK をクリックします。

    場所

    選択したユーザによって作成または変更されたアイテム内を検索します。特定のユーザを選択するには

    1. 使用するオプションをドロップダウンリストから選択します。

    プロジェクトアイテムを選択 ダイアログボックスが表示されます。

    1. ボックスの右側で、目的のユーザのチェックボックスをオンにします。

    1. OK をクリックします。

    拡張検索

    このチェックボックスをオンにすると「拡張」検索が実行されます。

    「拡張」検索を使用すると、検索対象 フィールドに入力した語と同じ「語幹」を持つ語を検索できます。  

    たとえば、Connect と入力すると以下の語が検索されます。

    • Connect

    • Connected

    • Connecting

    • Connection

    • Connections

    拡張検索は英語以外には使用できません。またフレーズ検索 (ダブルクォートで囲まれた語の検索) には使用できません。

  2. クエリを保存するには、ダイアログボックスの最上部にある プロジェクトに追加 チェックボックスをオンにします。一般 タブ  で、クエリの名前と説明を入力します。

    オプション

    説明

     

    クエリタイプ

    作成中のクエリのタイプが表示されます。このフィールドのコンテンツは変更できません。

    名前

    クエリの名前を入力します。

    説明

    必要であれば、クエリの説明を入力します。

    場所

    クエリが格納されるフォルダが表示されます。このフィールドのコンテンツは変更できません。

    作成日

    クエリの作成日時が表示されます。このフィールドのコンテンツは変更できません。

    変更日

    クエリの変更日時が表示されます。このフィールドのコンテンツは変更できません。

     

  3. クエリオプション タブ  で、クエリ結果の格納方法を指定します。

    オプション

    説明

     

    オプション

    ドロップダウンリストから、クエリ結果の保存方法を選択します。

    プレビューのみ

    合致したプロジェクトアイテムのリストを表示します。

    結果を新規ノードとして作成

    新規ノードを作成し、ノードで検出したテキストをすべてコードし、選択したノードフォルダに保存します。

    結果を既存のノードにマージ

    既存のノードで検出したテキストをすべてコードします。

    結果を新規集合として作成

    検索基準に一致したすべてのプロジェクトアイテムが含まれる新規集合を作成します。

    結果を既存の集合に追加

    検索結果を既存の集合に保存します。選択 ボタンをクリックし、保存先集合を選択します。

    結果を新規ノード階層として作成

    ノード名を親として、一致したアイテムを子として使用し、結果をツリーとして保存します。

    場所

    結果を新規ノードとして保存する場合、選択 ボタンをクリックして場所を定義します。たとえば、結果を新規フリーノードとして保存するには、フリーノード フォルダを選択します。

    名前

    結果を新規ノードまたは集合として保存する場合、新規アイテムの名前を入力します。

    結果を既存のノードまたは集合にマージする場合、選択 ボタンをクリックして保存先アイテムを選択します。

    選択した保存先が、名前 フィールドに表示されます。

    説明

    必要であれば、新規ノードまたは集合の説明を入力します。

    拡張先

    詳細については、コンテクスト拡張コーディングを参照してください。

    結果を開く

    このチェックボックスをクリックし、クエリ結果を詳細ビューに表示します。このオプションは、結果をノードとして保存した場合のみ使用可能です。

    空なら結果を開く

    クエリの結果が返されない場合、「空の」ノードを作成するには、このオプションをクリックします。

    このオプションは、結果を新規ノード、集合、またはノード階層として保存する場合のみ使用できます。

  4. クエリを実行せずにクエリプロパティを保存するには、OK をクリックします。

  5. クエリを実行するには、実行 ボタンをクリックします。

右クリック

  1. ナビゲーショビューで、クエリ フォルダをクリックします。

  2. リストビューを右クリックします。

  3. 新規クエリ オプションをクリックします。

関連度レーティングについて

テキスト検索結果のプレビューでは、アイテムが 関連度 パーセンテージ順 (インターネット検索エンジンで一般的に使用されているランキング手法) に表示されます。関連度ランキングは、定義した範囲と条件に「最も適合する」検索結果を上位にランク付けするもので、次の要素から算出されます。

結果をノードとして保存する場合、コンテクスト内の選択したキーワード(KWIC)の出現箇所を表示できます。   デフォルトでは、コンテクストは「狭帯」設定で両側の5単語が表示されます。 詳細については、クエリの結果を操作するを参照してください。

関連トピック